アムンディ・みらい定期便® 「LSEG リッパー・ファンド・アワード・ジャパン 2024」 最優秀ファンド賞(投資信託部門)2年連続受賞
アムンディ・ジャパン(東京都港区、代表取締役社長兼CEO:藤川克己)が設定運用する投資信託、「アムンディ・みらい定期便®」がLSEG リッパー・ファンド・アワード・ジャパン 2024における、ミックスアセット 日本円 フレキシブル型 評価期間3年の分類において、最優秀ファンド賞(投資信託部門)を2年連続で受賞したことをお知らせいたします。
アムンディ・みらい定期便®は、人生100年時代を迎えるにあたり、退職後にも定期的な収入を得たい、また長寿に備えてなるべく資産を維持したいというニーズにお応えするため、2019年8月に設定、運用を開始しました。米国において退職後のインカムニーズへのソリューションとして10年以上の運用実績を有する戦略と同様の運用戦略を用い、投資信託財産の成長を図りながら、安定的かつ持続的な分配金を、原則として、提示した目標分配額に基づきお支払いするよう設計したファンドです。
詳しくは当ファンドの特設サイトおよび基本情報をご覧ください。
特設サイト: https://www.amundi.co.jp/fund/focus/teikibin
基本情報: https://www.amundi.co.jp/factsheet/view/JP90C000HX54
アムンディ・ジャパンはこの受賞を糧に、今後も長期的な観点でお客さまの資産形成の一助となるよう、引き続き資産運用のソリューションとなる商品開発および提供に努めてまいります。
販売会社(五十音順)
あかつき証券株式会社
株式会社SBI証券
株式会社埼玉りそな銀行
百五証券株式会社
株式会社みなと銀行
楽天証券株式会社
株式会社りそな銀行
LSEG リッパー・ファンド・アワードは毎年、多くのファンドのリスク調整後リターンを比較し、評価期間中のパフォーマンスが一貫して優れているファンドと運用会社を表彰いたします。選定に際しては、「Lipper Leader Rating(リッパー・リーダー・レーティングシステム)」の中の「コンシスタント・リターン(収益一貫性)」を用い、評価期間3年、5年、10年でリスク調整後のパフォーマンスを測定いたします。評価対象となる分類ごとに、コンシスタント・リターンが最も高いファンドに LSEG リッパー・ファンド・アワードが贈られます。詳しい情報は、lipperfundawards.com をご覧ください。LSEG Lipperは、本資料に含まれるデータの正確性・信頼性を確保するよう合理的な努力をしていますが、それらの正確性については保証しません。
お問合せ先
アムンディ・ジャパン CEO Office 広報
アムンディについて
アムンディは、欧州を代表する資産運用会社であり、世界トップ10※1にランクインしています。世界で1億を超える、個人投資家、機関投資家および事業法人のお客さまに、伝統的資産や実物資産のアクティブおよびパッシブ運用による幅広い種類の資産運用ソリューションを提供し、金融バリューチェーン全体をカバーするITツールでサービスの強化を図っています。クレディ・アグリコル・グループ傘下で、ユーロネクスト・パリ市場に上場するアムンディは、現在、約380兆円※3の資産を運用しています。
世界6つの運用拠点※2、財務・非財務のリサーチ能力および責任投資への長年の取り組みにより、アムンディは資産運用業界の中心的存在です。
アムンディは、35ヵ国を超える国と地域で約5,700人※3の従業員の専門知識と助言をお客さまに提供しています。
アムンディ 信頼されるパートナー
日々、お客さまと社会のために
公式ウェブサイト:https://www.amundi.co.jp/
1 出所:インベストメント・ペンション・ヨーロッパによる資産運用会社トップ500社(2025年6月版、2024年12月末の運用資産額)に基づく
2 主要な運用拠点:パリ、ロンドン、ダブリン、ミラノ、東京およびサンアントニオ(ビクトリー・キャピタルとの戦略的パートナーシップを通じて)
3 2025年6月末現在。運用資産額は約2兆2,670億ユーロ、1ユーロ=169.66円で換算。